こんにちは、清水です。
ㅤ
今日のご相談は、
ㅤ
「上司と意見が合いません。
ㅤ
ずっと同じダメ出しの繰り返しです。
ㅤ
企画、書類を提出しても、一度で通ることがありません。
ㅤ
ダメ出しをされても、特に何が良くないのかわかりません。
ㅤ
これはただのいじめなのでしょうか?」
ㅤ
になります。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
上司と意見が合わない問題は多いです。
ㅤ
しかし、同じ会社に勤めているので、簡単に上司を変えるわけにはいきません。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
個人的に一番良い解決策は、独立することです。
ㅤ
起業すれば、誰にも文句は言われません。
ㅤ
しかし、中には起業したくない人もいるでしょう。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
そういう場合は、上司の気持ちをくみとると対人スキルが上がります。
ㅤ
なぜ上司はあなたのダメ出しをするのか?
ㅤ
以下の理由が考えられます。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
どこかにミスがあるのではないかと、上司自身が不安に思っている。
ㅤ
何度もやり直しをしないと、高い完成度にはならないと上司が思っている。
ㅤ
ダメ出しすることで、「自分が仕事ができる」と認めてもらいたいと上司が思っている。
ㅤ
部下に仕事を任せるのが苦手で、口出しをして、自分の思った通りのものに仕上げたいと思っている。
ㅤ
などがあげられます。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
これを逆算して、行動すると良いです。
ㅤ
例えば、あえて、80点で提出して、相手の意見を言うスペースを空けておくことや上司を認めてあげることで、相手の劣等感を消してあげるなど。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
正面からぶつかるだけでは問題は解決しません。
ㅤ
少し違った角度から解決策を探すことで、円滑に物事はまわるので、ぜひチャレンジしてください。
追伸
ㅤ
お体のお悩みを抱えている方は、こちらをご覧ください(^_^)
⬇︎
https://kogasaki.com