こんにちは、古ヶ崎中央整骨院 院長の清水です。
今日は、冷え性の根本的な治し方について話していきたいと思います。
冷え性で悩まれている方は、すごく多いと思います。
実際私の奥さんも悩まれているのですが、どういうふうにして改善していったのかを話していきたいと思います。
冷え性と聞くとほとんどの人が足の部分が冷たくなってしまっているから、足を温めるということをすると思うのですが、それもひとつのテクニックであるのですが、より根本的な話をすると本来であれば内臓、お腹の部分の体温を上げるということをしてほしいなと思います。
なぜ体幹(お腹)部分の温度を上げると冷え性が治るかというと、エネルギーというのは高い所から低い所に流れていくという法則があります。
なので体幹(お腹)の体温が上がると自然と血流が下に流れやすくなります。
逆に冷え性の人というのは、どういう症状かというと、お腹の体温も下半身の体温も一定になってしまっているということです。
なので、エネルギーが流れにくい、要は血流が滞りやすいという現象になってしまうということです。
体の部分で温度差をつけていくということは実は大事なのです。
全身が全部同じ温度ということは、当然ながらありえません。
心臓や内臓がある部分は温度が高いですし、逆に末端は低くなっています。
でもそれは理にかなっているということです。
そういう温度差があることによって、末端にまで血流が流れやすくなるので、ぜひあなたもずっとレッグウォーマーなどで足を温めてもなかなか冷え性が改善しないという場合は、ここはあえて体幹(内臓やお腹)を上げてみるようなこと、腹巻をする、内臓に負担のかからない食事をするなど、そういうことを心がけてみると冷え性が根本的に良くなる可能性があるので、ぜひやってみてほしいなと思います。
今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
Twitter
→https://twitter.com/U9Bp20AJTzoSJVg
Instagram
→https://www.instagram.com/kogasaki07/
パーソナルケア研究所|あなたの体や目的にあった美肌美容ケア、ボディメイク、姿勢改善ケア、サプリメントケアをお伝えしていきます。
→http://shiseikenkyujyo.com
個別にアドバイスが欲しい方はLine@にご登録してから個別でメッセージお願い致します。
→https://line.me/R/ti/p/%40rwd5754i
治療を受けてみたい方はこちらからお願い致します。
→https://kogasaki.com|松戸市で医師も推薦する整体院なら古ヶ崎中央整骨院
🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁